【NEWS】Instagramを開設!
お知らせします!なんと…「インスタグラム」を開設しました! https://www.instagram.com/sekishin_kyoto.japan/ ブログでは、なかなか紹介できない日常風景をお伝えいたします。インスタのアカウントをお持ちの方は、「sekishin_kyoto.japan」で検索してみてください! 皆さんの”いいね!”や”フォロー”をお待ち...
【NEWS】ホームページをリニューアルしました!
令和2年8月21日(金)にホームページのリニューアルを行いました!今までなかった項目を追加し、より詳しく、より分かりやすい内容にいたしました。今後もより一層充実したホームページにしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします! ...
【NEWS】第3回丹後塾オンラインディスカッションに参加します!
今日の13:30から開催されます「第3回丹後塾オンラインディスカッション」に弊社社長の田中がスピーカーとして参加いたします! 今回で3回目の開催になりますが、テーマは ”時代の転換点の歩き方~Withコロナ・Afterコロナをどう生きるか~第3回テーマ「新しい働き方と丹後地域の活性化」”です。 申し込みをしていただいた方はぜひご覧ください! 【参考サイト】https://www...
【REPORT】サイエンスツアー2020
8月3日(月)に、京都府立西舞鶴高校の2年生が「サイエンスツアー2020」ということで訪問していただきました!今回訪問していただいた生徒たちは、全員「理数探求科」ということもあり、自社開発を行った理化学機器を中心に説明を行いました。 説明をしていく中で、自分たちが知っていることが出てくると「こんな場所にも関わっているんだ」「すごい!」など友達同士で話している様子見られました。 ...
【8月のスケジュール】
★8月のスケジュール・インフォメーション★・8月8日(土)~16日(日) 夏季休暇・8月17日(月) KES工場周辺清掃活動日 ・8月20日(木) 献血・8月28日(金) 休業 ※ 休業につきましては今後変更となる場合がございます。 ★8月の採用イベント★ ・8月4日(火) WEB会社説明会・8月5日(水) 京都ジョブパーク主催「京都北部就活セミナー&合同企業説明会」・8...
【8月:休業のお知らせ】
拝啓 貴社益々ご隆昌のこととお慶び申し上げます。 平素は格別なるご協力を賜り、有難く厚く御礼申し上げます。 さて、弊社8月の休業日について下記のとおりご案内申し上げます。休業期間中はご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ...
【NEWS】新カタログに掲載中!
理化学研究機器商社のBMS(バイオメディカルサイエンス)様のカタログがリニューアルしました! カタログには、弊社の理化学機器ブランド「EASE-UP」の「シードピッカーオート」「シードピッカー」が掲載されています! 株式会社バイオメディカルサイエンス http://www.bmsci.com/ カタログダウンロード 植物関連製品 BMS-GARDENhttp://www.bm...
【採用関連】WEBセミナー収録に行ってきました!
6月17日(水)にマイナビで行われたWEBセミナー収録に行ってきました!ほんの一部の業務のみの紹介ではありますが、多くの方が当社に興味を持っていただき、会社説明会へ足を運んでいただくきっかけになればと思います。 また、収録前は緊張でうまく話すことができるのか、自分が途中で撮影を止めてしまわないか、など不安でした。しかし、撮影が始まると質問内容などに対してすんなり答えることができ、...
【7月のスケジュール】
★7月のスケジュール・インフォメーション★ ・7月1日(水)~7日(火) 第93回全国安全週間 本週間・7月1日(水)~9月30日(水) 京都ゼロ災3か月運動・7月21日(火)~31日(金) 夏の交通事故防止府民運動 ★7月の採用イベント★ ・7月7日(火) 京都工芸繊維大学「オンライン・合同企業説明会」・7月13日(火) 同志社大学「WEB 企業説明会(文系理系合同)」・...
【社員ブログ】1年の振り返り
2019年度入社、製造部機械課の堀江です。積進に入社して、約1年が経過しました。職場に馴染めるのか、社会人になる1人としてやっていけるかなど不安がありました。 新入社員研修で3か月間、各部署を回り部署別研修を行いました。機械課に配属され、初めは3軸マシニングの機械操作、プログラム内容、図面の読み方、刃物の特徴などを学びました。その後、主に5軸マシニングを操作し加工する材料によって条...